出演者はTHE SLUT BANKS/lynch./gonvut(ゴンダタケシ+高木フトシ)。私は、日本酒を振る舞いつつライブを観ていました。
まずはカウントダウンはこの人、永ちゃん!!!紅白の合間を抜けてきてくれてサンキューって!違うし!マキタスポーツさんだしーー!!

いきなりのサプライズにお客さん大ウケで、うちのSTAFFは矢沢タオル持参の気合いの入れよう!すんごい、いいグルーブを出してました。感謝!

そしてこの勢いに乗って年明け初ライブは、THE SLUT BANKS!


再び激しい盛り上がり。会場も熱く、バンドの大きさに感動しました。目に見えないこのパワーの固まり。ハンパなかった。かっこいいっす。本当にこの一言。そう言えば、不定期な活動を行っている彼等だが、2007年の大晦日の第二部にも出演してくださいました。その時も熱いLIVEでしたが、今回のLIVEも本当に熱かった!!感謝感謝です。THE SLUT BANKSのお客さんと話す機会があったのですが、皆さん熱い!男が惚れる男なんだなと感じ、なおさら素敵度アップしました。




そして新しい情熱が、gonvut。


一気に空気が青く澄む、ずっと聞いていたい『愛の歌』。二人がステージに立つと、聞き入っちゃうし見入っちゃって集中しちゃいました。さらにこの歌達にプラスしてこの二人の魅力は何と言ってもtalkでしょう!!この二人のtalkを是非みなさんにも聞いてもらいたいです!(注:芸人じゃありませんよ 笑)高木さんとゴンダさんは色んなミラクルがあって、出会い、今ステージに立つ二人。出会うべくして出会った感動と、ボディーブローの様にハートに利くこの歌を是非。


最後はlynch.。


蒼き魂が人を動かす。今のシーンや日本ではとどまらないであろう彼ら、新しい道を作っていく『星』です。この日はC.C.Lemonホールでのカウントダウンを終え、すぐに駆けつけてくれたlynch.のMEMBER&STAFFさん達の心意気に超感謝です!!しかもノーメイクでのステージに、ちょっとお酒も入ったLIVE。そう何度も体験出来る事のないプレミアLIVEになったのでは!?会場内はlynch.色の一体感に包まれ、とても素晴らしいトリを飾ってくれました。いつも、master+mindの企画者である副店長がデスクで聞いてるのを横で盗み聞きしてます(笑)音源からもびしびし伝わる気合いが、ライブではもっっと気合いが入っててもうノックアウトでした。




転換中は、BAR STAGEでの宮城マリオさんのエアギターでガンガン盛り上がりました。


歌って踊って呑んで、自由なスタイルで。お客さんと笑い合いました。各バンドにちなんだ中身とネーミングの年越しおそばも大人気でした。ちなみにTHE SLUT BANKSは『デビルモンキイソバ』、lynch.は『SHADOWS IN LAST TIME』、gonvutは『ゴンブトうどん』ってな内容でした!うまかった!!
2010年も、このバンドさん達と一緒に創りあげていけるようLOFTも負けじと日々精進したいと思います!!
今年もいい出会いと感動をLOFTで。
■新宿LOFT STAFF:キッスは目にして貴美子&master+mind実行委員会:キラ☆
※photo by o-mi